ハウスクリーニングのサービスは、賃貸住宅を借りているときに欠かせない問題です。
退去時に大家さんから請求される可能性もあるからです。
また仕事が忙しくて部屋の掃除を自力で行えない場合にもハウスクリーニングを個人的にお願いすることもできます。
ハウスクリーニングのサービスを利用するにあたって、やはり気になるのが費用ではありませんか?
ハウスクリーニングは部屋の広さによっても変わってきます。
また部屋全体ではなく、特定の箇所のみに特化してお願いすることもできます。
そこでここではハウスクリーニングの相場について、いろいろな角度から紹介していきます。
またできれば費用を安く抑えられれば、それに越したことはないでしょう。
ハウスクリーニングの費用を安くすることについても紹介しますので、参考にしてください。
場所別・ハウスクリーニングの相場について紹介
部屋全体だけでなく、ハウスクリーニングは特定の個所だけ依頼することもできます。
そこでまずは場所別のハウスクリーニングの相場について紹介していきます。
浴室
お風呂場の掃除を依頼する場合、全体的に12,000〜18,000円程度が相場と考えておきましょう。
壁や天井・床のほかにも換気扇や窓などを含めて、全体的に掃除する形になります。
ただし洗面所は浴室に隣接していても、サービスの対象外になる可能性が高いです。
洗面所をお願いする際には、別途費用が必要かもしれないので業者に問い合わせておきましょう。
キッチン
キッチンをきれいにしてもらうのであれば、12,000〜20,000円が相場です。
キッチンは油汚れはじめ、頑固な汚れのこびりつきやすい箇所です。
長年汚れを放置していると、作業量も多くなりお金もかかるかもしれません。
キッチンの掃除は多岐にわたります。
壁やキャビネットのほかにもコンロ回り、換気扇、照明なども清掃してもらえます。
キッチンは全体的にお願いするだけでなく、レンジフードや換気扇などしつこい油汚れをしっかり除去してほしいといった依頼も可能です。
レンジフードの場合、11,500〜12,500円、換気扇は7,000〜11,000円程度が相場と考えておきましょう。
トイレ
トイレは6,000〜9,000円程度が相場です。
思ったよりも安い印象があるかもしれません。
そんなに広いスペースの場所ではないので、作業量もそんなに多くなく費用も安く設定できます。
トイレの場合、オプションがついている場合もあります。
たとえば汚れ防止を目的としたコーティングや除菌クリーニングなどの処理を施した場合、基本料金にそれぞれ3,000~4,000円程度プラスになると思ってください。
洗面所
洗面所の場合、7,500〜10,000円程度が相場と考えておきましょう。
洗面所全体はもちろんのこと、ボウルや鏡、水栓など細かなところまできれいにしてくれるので人気のメニューです。
洗面所もトイレと同じように、汚れ防止のコーティングオプションをつけられる業者も少なくありません。
オプション1つ当たり2,000〜3,000円程度が相場です。
床
床のクリーニングやワックスがけの場合、6畳で8,400〜15,000円程度が相場です。
ただし床のクリーニングは材質によっても変わってきます。
またタイミングによって相場が変動する傾向も見られます。
床のクリーニングを希望するのであれば、見積もりを取ってしっかり確認することが大事です。
エアコン
エアコン掃除の相場は8,000〜9,000円程度が相場です。
しかしエアコンのモデルによって変動があって、お掃除機能の付いているハイエンドモデルになると13,500〜15,500円程度かかるかもしれません。
エアコンの清掃は分解してきれいにします。
ハイエンドモデルになると構造も複雑になるので、分解に手間取り、費用もかかってしまいます。
エアコンの内部を洗浄すれば、より効率的に部屋を冷やせます。
無駄に電力を使わずに済むので、電気代節約のために定期的にエアコン清掃するのがおすすめです。
パッケージ料金の相場
ハウスクリーニング業者の中には複数箇所をセットにして、お得な料金で掃除してくれるところもあります。
多いのは水回りの複数パッケージです。
浴室に換気扇、トイレ、洗面所、キッチン5点パックの場合28,000〜48,000円が相場といわれています。
浴室・換気扇・トイレ・キッチンの4点パックの場合、20,000〜40,000円が相場です。
浴室・換気扇・キッチンの3点パックで18,000〜38,000円が相場と考えておきましょう。
間取り別・ハウスクリーニングの相場について解説
ハウスクリーニングの相場は、間取りがどうかでも変わってきます。
また一般的な傾向として、入居中よりも空室の方が20〜30%相場も安くなります。
空室の部屋の相場
空室の場合、上で紹介した入居中の場合と比較してハウスクリーニングの相場は安くなる傾向が見られます。
空室の部屋の場合、ワンルームや1Kだと14,000〜25,000円といったところが相場です。
1DKや2K物件になると18,000〜36,300円が相場とされます。
同じく1LDKや2DK程度の間取りで20,000〜40,000円、2LDKや3DKの間取りで28,000〜55,000円が相場と考えておきましょう。
3LDKや4DKで33,000〜72,000円、4LDK以上の部屋数になってくると少なく見積もっても42,800円程度はかかります。
入居中の部屋の相場
一方入居中の間取り別のハウスクリーニングの相場は、ワンルームや1Kの間取りで15,000〜35,000円です。
1DKや2Kで15,000〜41,400円、1LDKや2DKで21,000〜47,700円、2LDKや3DKの物件で32,000〜60,500円が相場になります。
3LDKや4DKの場合40,000〜75,000円、4LDK以上の間取りで60,000円からが相場と考えてください。
入居中の方が割高である理由
このように入居中の方が空き部屋と比較して、ハウスクリーニングの相場は若干上がります。
その理由は作業の手間によるものです。
入居中の場合、家具や家電をはじめとして入居者の持ち物がいろいろとあります。
掃除するためには物を移動させたり、養生したりしなければなりません。
その分余計な作業がかかるので、費用が割高になるわけです。
ハウスクリーニングの費用を安くするためには?
ハウスクリーニングをお願いするにあたって、できることなら少しでも安くしたいというのが本音でしょう。
ハウスクリーニングの費用を相場よりも安くするためには、以下で紹介するポイントを意識してみるといいでしょう。
1.相見積もりを取る
2.閑散期に依頼する
3.できるだけ自分で清掃する
4.セットで依頼する
5.換気をこまめに行う
6.タバコは外で吸うこと
7.キッチンにはマットを使用する
それぞれなぜ費用を安くするのに有効なのか、以下で詳しく紹介します。
相見積もりを取る
同じ部屋でも、ハウスクリーニング業者によって見積金額は変わってきます。
ハウスクリーニング業者それぞれが独自の基準を設けているからです。
そこで見積もりを取る際には、複数のところから相見積もりを取ることが大事です。
3社程度に業者を絞り込んで相見積もりを取って、その内容を比較すれば、納得の値段でハウスクリーニングをお願いできるでしょう。
またもし相見積もりを取っていれば、ほかの業者の見積内容を交渉の道具に利用できるかもしれません。
より安い金額を提示した業者の話をすれば、競合他社にお客さんを取られないために値引きに応じてもらえるでしょう。
閑散期に依頼する
ハウスクリーニングを安く依頼するためには、そのタイミングも重要です。
ハウスクリーニング業界には閑散期があり、この時期に依頼すれば他よりも安い価格でお願いできます。
繁忙期はクリーニング内容によって、若干異なります。
全体的な繁忙期は12月と3月です。
12月は年末で大掃除の依頼が増え、3月は年度末で引っ越しシーズンだからです。
エアコンクリーニングの繁忙期は5〜6月と10〜11月です。
エアコンが本格的に稼働する夏と冬を前に、クリーニングをお願いする人が増えるからです。
この時期を外して依頼すれば、相場よりも安く作業依頼できるかもしれません。
できるだけ自分で清掃する
自分自身でもこまめに清掃することで、ハウスクリーニング業者の手間が少しでも省けます。
その結果、費用を抑えられる可能性があります。
休日などを利用して、全部ではなくても浴室やキッチンなどいくつかに分けて掃除をするといいでしょう。
またマンションやアパートのオーナーも、できるだけ掃除をすればハウスクリーニングのコストカットにつながります。
共用部分も自分で掃除することで、管理体制が整っていることのアピールになります。
結果、入居者も集まりやすくなるでしょう。
セットで依頼する
ハウスクリーニングは全体的な清掃の方が個別にお願いするのと比較して、相場も割安になります。
そのため、ハウスクリーニングをお願いする際には、パッケージプランをどんどん利用するとお得です。
たとえば水回りを一気にパックプランでお願いするといいでしょう。
また部屋の中に複数台エアコンがあれば、まとめてクリーニングを依頼すれば割安になるかもしれません。
タバコは外で吸うこと
もし喫煙者であれば、ベランダなど外に出てタバコを吸うように心がけて下さい。
部屋の中でタバコを吸い続けると、壁などにヤニがこびりつきやすくなるからです。
ヤニをそのままにしていると頑固な汚れになって、きれいにするのも一苦労です。
賃貸の場合、ヤニ汚れは住民の過失によると判断されるのでハウスクリーニング費用は入居者の負担になります。
外で吸うことができなければ、換気扇のある場所でタバコを吸うように心がけましょう。
ハウスクリーニングの相場のまとめ
ハウスクリーニングの相場ですが、部屋の広さや場所によって変わってきます。
できるだけ費用を安く抑えたければ、ここで紹介したように閑散期に依頼する、相見積もりを取るなどの対策を講じましょう。
また賃貸物件の場合、退去時に大家さんからハウスクリーニングの費用を請求される場合もあります。
どうなったら入居者負担になるのか、あらかじめ確認しておきましょう。
この記事へのコメントはありません。